ふつうの先生の頭の中。

メガネに指紋ってつきがちですよね。

『チームビルディングinクラスルーム』

 


『チームビルディング』と聞くと、『すごく難しそう。。』や『横文字ムリ!!』といった反応が出そうだが、実は全然難しいことじゃない。

 


一言で言うと、『小さな成功体験を積み重ねて、このクラスなんかええ感じやん。』と感じることができるようなクラスづくりをすることだ。

 


今日は、簡単に導入できるチームビルディングの実践を少しだけ紹介しよう。

 


題して『ー小さな成功体験を積み重ねようーミッション・ポッシボー!』だ。絶妙にダサいが、気にせずいこう。

 


では、具体的な進め方を説明する。

 


①クラスのミッションを決める。ミッションとは、クラスでの挑戦事項のことである。ミッションは、始めは先生が『コレは達成して欲しい!』という目標を設定し、段々と子ども達に任せていくといいだろう。

②始めは『達成可能で具体的かつ、数値目標があるもの』を意図的に設定する。

・給食準備タイムアタック15分以内

・『あいさつ対決vs.先生二人以上に勝利』

・『レベル3の声でハキハキ号令』

・『教室移動、足音のみ聞こえる忍者移動で』etc

そして、段々とギリギリ達成レベルに上げてワクワク感を味えるようにしていく。

といった感じだ。

 


ミッション達成かどうかを、必ず帰りの会で確認しよう。

90%以上達成なら、ビー玉ゲットだ!そして、その魅惑のビー玉を、貯金箱に貯めていこう。

 

 

 

ビー玉貯金が一杯になったら、

「とんでもないパーティー」を開催して、皆でお祝いをするんだ。

『とんでもないパーティー』とは、なんだ。だって?

それは、秘密だ。各々、『とんでもない』と思うパーティーを考えてくれたらいい。

頑張りを称え、とにかく盛大にお祝いしよう。

 


ミッションチャレンジ⇨成功⇨嬉しい⇨パーティー⇨楽しい⇨クラスが好き

のサイクルを生み出す。それが教室の、チームビルディングだ。