ふつうの先生の頭の中。

メガネに指紋ってつきがちですよね。

ウルトラアナログ学級通信「WONDER」

始めから飛ばし過ぎると、後で全然更新しなくなるので初日はこの投稿で終わりにします笑

 

ええと・・

 

私が本年度、力を入れている実践の一つに

ウルトラアナログ学級通信「WONDER」

というものがあります。

 

なんかたいそうな響きですが、

単純にザラ紙と、

ペンのみで描く手書き学級通信です。

 

この学級通信を通して、

「本当に身につけて欲しい力」

f:id:yuuyuuyuu21:20180102152832p:image

[uploading:C00ABFA6-48D3-43EE-BCC7-

f:id:yuuyuuyuu21:20180102152715p:image7333030EF0B5/L0/001]

「日常の面白いこと」

f:id:yuuyuuyuu21:20180102152702p:image

「単純に自分が書きたいこと」

f:id:yuuyuuyuu21:20180102152708p:image

をごちゃ混ぜに発信します。

 

全く出さない日もあれば、

1日に数枚発行した日もありました。

 

二学期までで累計、

320号を発行しました。

 

 

 

私は、このウルトラアナログ学級通信に可能性をかなり感じています。

 

もうすぐ、

教育報道出版社様より

この学級通信がまとめられた本が出版されます。

 

もし、ご興味ある方いらっしゃいましたら、

お読み頂けると幸いです。

 

ちなみに、3月末からAmazonで発売される予定です。。また詳細が判明したらお知らせさせて頂きます!

 

よろしくお願いします!!

 

 

 

 

ROCK'n roll education!!

education=®️ock’n roll

衝撃的なことを言います。

「教育はロック」です。

ええと、きっと理論が飛躍し過ぎて意味不明ですね。

でもね、教育はロックなんですよ。

あなたがしている実践や考え方、教育方針が超少数派だとして、

「それ、やめてくれないか?」と言われたらどうしますか?

仮に、皆が心の中ではやめたほうがいいと思っていることがあったとして、

でも伝統的があるから、「やめましょう」と言い出すことが憚られることがあったとしたらどうしますか?

娘が保育園で自分の迎えを待っているけれど、

でも若いので、定時に職員室を出ることは難しい。。

そんな時、どうしますか?

現場にいると

こういうこと、たくさんあると思います。

こういう時に、ロックを心に宿している先生は強いです。

ロックルンロールは、社会へとのアンチテーゼとして生まれました。

何か大きな力に抗うエネルギーと、粋の良さを持つ大きな人。

そんな人が、先生として求められているのではないかと

少し感じ始めています。

教育にロックを。

一緒に奏でませんか?