ふつうの先生の頭の中。

メガネに指紋ってつきがちですよね。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

誰でも出来るNKS思考法の始め方。

昨日のブログは反響があったので、 続編を書きますね。 今日も社会で取り組んでみました。 今回は「興味はあるけど、実際にやるのはちょっと・・」という方向けです。 導入段階で大事な手立ての一つは、 モデルを見せることだと思います。 といっても、一つ…

生産性を上げて好きな時間に帰る(※定時以降)

盟友のさるさんが、来春に生産性に関する本を出版されるという事で、今回はお祝いに、その本を喰う記事を書きたいと思います笑 始めに一つだけ言いますと、 生産性を追求しても、 新たに生み出される時間は微々たるものです。 教育の生産性がもたらす費用対…

NKS思考法について

今日は、葛原先生のNKS思考法について ブログを書きます。 簡単に言うと、 N⇨抜き出し K⇨組み立て S⇨整理する という流れで、教科書の資料や文を読み取り、 キーワードを整理して、論立ててアウトプットするという感じです。(多分。違ってたらごめんなさい…

watcha学生and若手の振り返り

今更ですがwatcha学生and若手が、 自分にとってどんな会だったのか。 結論から言わせて頂く。 「とても学び多き時間になった」 これが一番の言葉。 嘘でも、お世辞でもなく。 特に大きな収穫は 「対話を促す場作り」 だ。 マネジメントが秀逸だった。 スピー…